あまねくテラス

土田英実 金沢市の心理カウンセラー、コーチ。書道アーティスト。

MENU

私とレオタードと心理学。

こんにちは!

あなたのすべてに光を照らす★ライフワーク応援2児のママコーチ・カウンセラー

土田 英実です!

 

さて、本日のタイトル・・・

 

いえ、ちゃんと、心理学の話です。。

 

********************************

 

土田英実は、高校に入ると同時に、演劇部に所属しました。

青春ものみたいな舞台に立つ、そんなきらきらした世界を夢見ていたんです。

そして大人になったら、女優になるんだ!そんなふうに思っていました。

 

しかし・・・

 

私の高校の演劇部は、「コメディ」要素が相当強く、

自分がどこまで「ぶっ飛べるのか」を常に求める、そんな部でした。

 

一生懸命勉強して、真面目で、いわゆる「良い子」。

それまで優等生キャラだった私は、

大変とまどいました。

 

しかし、普段なら絶対言わないセリフ、

普段なら絶対とらない態度、動き、表情、感情の表現。

 

私は、脳から足先まで衝撃が走ったような感覚になりました。

 

「気持ちいいいいいいいいい!!!!!!!」

 

自分の「気持ちいい」感覚を大事にすることを、知ってしまった私。

 

真冬の金沢で、レオタード一枚で舞台を走る回る役をやったことも。

わがままボディでありながらも、

『見て!ていうか、さあ見ろ!』ぐらいの気持ちで走りまわっていました。

 

大学でも演劇を続けました。

大学こそは正統派女優で押していこうと思っておりましたが、

所属した大学劇団は、またもやコメディ要素強めの劇団。

そのころには、自分は「イロモノ」としての才能があることに気付いてしまいます。

(「個性派」というより、「イロモノ」「飛び道具」のニュアンスが相当強かったです)

 

なかなか書きづらい内容の役が多かったのですが、

何故か、その与えられた「飛び道具」「イロモノ」を演じる、表現する、

そしてそんな私の演技で、お客様が喜んでくださることが、

この上なく、

 

「気持ちいいいいいいいいいい!!!!!!」  のでした。

 

 

**************************************

 

さて、私は、意味なく自分の過去をカミングアウトしたのではありません(笑)

ちゃんとした心理学のお話(のつもり)です!

 

私は、昔から相当の「良い子」ちゃんでした。優等生キャラです。

記憶の限り、反抗期があまりなかったように思うのです。

 

反抗期なく、おそらく、子供らしい心を抑えながら生きてきていたと思います。

 

私が何故、あんなにもアングラな演劇の世界に没頭できたのか。

 

心理学を学んだことで、

 

「私なりにバランスを取っていたのだ」と気づきました。

 

ずっと抑えてきた、

感情のままに表現するということ、

「良い子」じゃない自分を出せるということ、

それが、演劇では許される、

許されるどころか、皆に喜んでいただける。

 

だから気持ちよかった。

それをやり続けたことで、

大人になってからは、ところどころで、

それを出してすっきりすることも、出来るようになった。

ある意味、訓練だったのかなとも思うんです。

 

真面目な方や、ハードワークの方、

ご自分の思う「良い子じゃない部分」を、どこかで出せていますか?

真面目な方ほど、例えばアングラな世界に抵抗がある方も多いでしょう。

 

しかし、普段の自分では考えられないような姿や表現をすることは、

「バランスをとる」ためにできる1つの方法だと思うのです。

 

例えば男性の中には、どこかで「お化粧や女装をしてみたい」と心の奥底で思われる方もいると思います。

 

例えば女性なら、ゴスロリや、セクシャリティがかなり高めの服装など。

 

そして普段なら絶対言えないような言葉を言ってみたり。

 

アングラな世界の舞台や、映画を見るというのも、

解放の一つになると思います。

 

 

私は、そういうことを「やってみたい!」と思われる皆さんは素敵だと思います。

 

ぜひ沢山解放して、バランスとっていきましょう。

 

少し、ワクワクしませんか?

 

ワクワクしたら、少しずつ、やってみませんか?